| 対象 | 2026年3月に卒業見込みの方(高等学校、専門学校、大学等) |
|---|---|
| 職種 | 電工 |
| 勤務地 | 青森県内(主に八戸市) |
| 仕事内容 | 電気に関する工事全般(建物内、建物外) |
| 基本給 | 当月末日締切、翌月10日支払 ※詳細は求人票にてご確認ください。 |
| 手当 | 通勤手当、精勤手当、家族手当 他 |
| 昇給 | 年1回(4月) |
| 賞与 | 年2回(7月、12月) |
| 勤務時間 | 8:00〜17:00(休憩90分) |
| 休日休暇 | 日曜・祝日(週休2日制(第二・第四土曜))、夏季休暇、年末年始休暇 |
| 年間休日数 | 105日 |
| 社会保険等 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金共済 |
| 試用期間 | 3ヶ月 |
| 研修の有無 | 雇入れ時教育(社内)、特別教育・技能講習(社外) |
| 自己啓発支援の有無 | 業務に資する資格に関して取得費用の補助あり。合格時は祝金支給。 |
| 対象 | 現場監督業務経験(他業種可)をお持ちの方。 下記の資格保有者は歓迎します。 電気施工管理技士(1級又は2級)、電気工事士(第1種) |
|---|---|
| 職種 | 現場監督 |
| 勤務地 | 青森県内(主に八戸市) |
| 仕事内容 | 公共工事及び民間電気工事の現場監督業務。工事にかかる期間・費用の算出等。 |
| 基本給 | 当月末日締切、翌月10日支払 ※詳細は求人票にてご確認ください。 |
| 手当 | 通勤手当、精勤手当、家族手当 他 |
| 昇給 | 年1回(4月) |
| 賞与 | 年2回(7月、12月) |
| 勤務時間 | 8:00〜17:00(休憩90分) |
| 休日休暇 | 日曜・祝日(週休2日制(第二・第四土曜))、夏季休暇、年末年始休暇 |
| 年間休日数 | 105日 |
| 社会保険等 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金共済 |
| 試用期間 | 3ヶ月 |
| 研修の有無 | 雇入れ時教育(社内)、特別教育・技能講習(社外) |
| 自己啓発支援の有無 | 業務に資する資格に関して取得費用の補助あり。合格時は祝金支給。 |